December 06, 2003

eye catch 修羅場を名言パロディで綴る企画(2)



今日はキユ特集。

■痛みを知らない学生が嫌い。心をなくした教官が嫌い。優しい漫画が好き。バイバイ<サイ>
(「痛みを知らない子供が嫌い。心をなくした大人が嫌い。優しい漫画が好き。バイバイ<キユ>」from WJ巻末コメント)

最後の最後に私が二次元オタクということが専攻のみんなに知れ渡ります。

【使い方】
質疑応答が終わった時に。

■△△ですよね? ●●先生?(そのまま。from. WJ巻末コメント)

●●に審査員の先生の名前を入れて。

【使い方】
質疑応答で「君、そこは△△だろう!」と突っ込まれたら笑顔で切り返す。

■認めたくないものだな。修士ゆえの過ちと言うものは‥‥
 (「認めたくないものだな。若さゆえの過ちと言うものは‥‥」from GZ)

キユじゃないけど。

【使い方】
質疑応答で「君、そこは△△だろう!」と突っ込まれたらニヒルに切り返す。

■この修論はロックだ。そしてこの論文を手にした君たちもロックだ
 (「この漫画はロックだ。そしてこの本を手にした君たちもロックだ」from WJ巻末コメント)

ロックな論文に仕上げたいところです。

【使い方】
専攻長に修論を提出しに行って手渡しながら。

Posted by psi at 12:24 PM | eye catch TrackBack (0)
eye catch Post a comment









Remember personal info?






eye catch Comments

激励のお言葉ありがとうございます(泣

たしかにカイジは崖っプチ漫画なのでシチュエーション的にはぴったりなのですが、あれを読んでなおかつ心を強く保てるか自信がないです。

ウチのダンナなどは福永作品が座右の書なのでテンパってる時ほど読み返すという自虐主義者です。

Posted by: psi at December 9, 2003 08:00 PM

締め切りが近づいているせいか、なんだかテンパってますね。・・・・・・。なんだか目が据わってきてるPSIさんが見えるような気がいたします(ちがってたら、すみません)。

それこそ、「カイジ」あたりに状況的にぴったりなせりふがいろいろありそうですが、じっくり読んだことないんですよね、あの漫画・・・。

というわけで、「機動戦士ガンダム」から。

「修論のために死ぬな」

がんばって。

Posted by: はちろ at December 6, 2003 07:58 PM