■ 12.23. Polaris presents
"continuity" ♯4 2003.12.23 & Tour "Family" FINAL
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
:: 2nd ALBUM "Family"も好調!そしてツアーLIQUIDROOM 2DAYS!を本日から行うPolaris。そして恒例のPolaris主催イベントの第4回目が急遽決定!
TOUR "Family"のファイナルも兼ね、クリスマスにスペシャルなイベント!!
◇ 出演
Polaris & GUESTS!
◇ 2003.12.23. (祝日) at LIQUIDROOM
OPEN 18:00 / START 19:00
◇ entrance fee
adv.\3,500
◇ リキッドルームHP先行予約受付
11月24日(月曜日) 23時 〜 LIQUIDROOM HP(www.liquidroom.net )
◇ 一般チケット発売:11月30日(日曜日)
チケットぴあ, ローソンチケット, e+, TICKET NAVI, 岩盤, LIQUIDROOM
▽ お問合せ
LIQUIDROOM [03(3200)6831]
http://www.liquidroom.net
HOT STUFF PROMOTION [03-5720-9999]
MEWのアフターパーティー行ってきました。
マニックスの時は23時くらいになってもフロアがスキスキだったので、それを見越して今日は開始時間から1時間くらい遅れていったのですが、予想以上に人がいっぱいでした。
しかも、イベント会場は人がギュウギュウでとてもじゃないけど踊れないので、チルルームの方で「ウオっ、ここでスマパン! そしてライドっ! うぎゃー」とDJの選曲にうなっていたのですが、ハタと「このままではMEWのアフターパーティーに来た意味がない!」と思い、イベント会場へもどる。
んが、やはりコミコミでメンバーは後ろ姿しか拝めず。
しょうがないので音声のみでハイネケンをちびちびやってたら、同じような境遇の男の子と友達になりました。はは。
なんかMUSEのライブただで見れるコネがあるらしく、連れていってもらうことになりました。儲けたなり。ありがとう、MEW。(違
でも、チルルームのほうで流れてたPVとか見て勉強にはなりました。
次来日する時はちゃんとライブ行きます。予習していきます。
■TOWN & COUNTRY JAPAN TOUR 2003 with SANGATSU
あぶねー、今ごろ気づいたよ。教会っつーのがいいですね。しかもTOWN&COUNTRYもいる。
めちゃめちゃアンビエントな感じになると予想。
■HEADZ編集発行の音楽雑誌FADER、一年半ぶりのニュー・イシュー10/30発売!!
一年半ぶりって。ヲイ。売る気あんのかと問いたい。
読んでるとめちゃめちゃ物欲を刺激されるので、なるべく読みたくない雑誌。が、読みたい。ジレンマ。
■2003.11.11マルタン・テトロー&ディアン・ラブロッス meets フィラメント(大友良英/Sachiko M) + special guest : 竹村ノブカズ
なんつー豪華面子。‥‥ていうか今日!? おいおい‥‥しかも六本木かよ。メンドクサ。
うーん‥‥研究がはかどったら行きます。
■ MTV Europe Music Awards - the winners
ふーん。最近ビートUKも音楽雑誌も見てないから知らなかったけど、Justin Timberlakeってそんなにすごい人なんだ。ベストニューカマーとベストアルバムダブル受賞だね。
ホワイトストライプスって、今年何したの?
■ Radiohead 来日公演
4/17(土) 東京 幕張メッセ9・10・11ホール
OPEN 15:00/START 17:00
\7,500 (税込/オールスタンディング/ブロック指定)
4/18(日) 東京 幕張メッセ9・10・11ホール
OPEN 15:00/START 17:00
\7,500 (税込/オールスタンディング/ブロック指定)
クリマンの会員先行終わっとるがな。
一昨年、レディへのアリーナとるのめっさ苦労して、しかも会場行ったらいい席はみんなクリマン会員に占領されてて、「チクショウ、次からはクリマンの会員先行で!」と思って入会したのに結局なににも利用することなく一年が過ぎた。あわわ。そして会員でなくなった途端、これでつか! がちょーん(死語
でも、メッセていうことはスタンディングでつよね? アリーナの三階椅子席(しかも凄い角度)は結構辛かったので、それはちょっとうれしいかな? ‥って、チケットとれるかどうかが問題。
もうチケットとリで苦労するのイヤだしなぁ。そこまでの情熱はもうレディへに対して(というか音楽に対して)残ってないです。
iTuneとか、その手のソフトにはオーディオストリーミングのチャンネルがいくつかあるけど、ビルボードヒッツとか、オールディーズとかしかなくて、あんまり魅力を感じたことはなかったんだけど、これは自分で流れる曲を選択できる。
最初にいくつかジャンルを選択して、好きなアーティストを登録しておくと、そのアーティストを中心に曲が流れる。
登録したアーティストの中でも、曲ごとにRatingさせることで、学習させていくことができる。
たとえば、Radioheadをfavoriteとして登録しておくと、最初はpabloもbendsもOKもkid Aも同じくらいの頻度で流れる。でも、実はOK以降のレディへがすきなんだよね〜、というひとは、OK以降の曲が流れたときにレートを高く設定しておけば、次からはOK以降の曲が優先的に流れるようになる。というしくみ。
ほかにも、その学習結果を人とシェアできるらしく、たとえば同じRadiohead好きの人の公開しているStationをシェアすれば、自分がまだ知らなかった好みの曲が見つかるかもしれないということだと思われ。psiのMy Station→■
このLAUNCH CAST、無料のサービスだが、有料のLAUNCH CAST PLUSにすれば、「Experimental Rock」とか「Indie Rock」、「Indie Pop」なんてStationも選択できるらしく、興味しんしん。
いまのところ、なぜかミッシーエリオットとコールドプレイばかり流れる我がMy Stationをもうちょっと調教したいところです。
#あと、Macな人はOS8.6〜9.2までらしいです。しかたないからわざわざWin立ち上げた。
やばい。やばいよ!
その筋の人にはいまさら何言ってんだでしょうが、
シガー・ロス並みのひんやり感、
ビョーク並みの天然感、
マイブラなみの陶酔感、
さだまさし並みの透明感あふれる声。
壮大で流麗なのに、自己憐憫の気配が感じられないところも好感度高い。
歌詞見ても、北国っぽい単語がいっぱい出てくる。
一番インパクトあったのは"snow brigade"(笑)。
"know that there is no escape from my snow brigade"って。なんじゃそら!って。突っ込めないんですよ。この声、このサウンドで聞くと「いや〜ん、なんてロマンチックv」とフツーに口説かれてしまいそうです。
まあ、TCTCの"Here comes the panzer attack"にもなんじゃこら!と思いましたが、"snow brigade"には負けますね.....
"escape"という単語もよく出てくるんですが、確かに現実逃避にはもってこいです。マイブラの"loveless"命な人は絶対聴くべき。
それから「ここヲタクサイトの癖にマイナーな音楽の話ばっかしやがって」と思ってる二次元派なあなたにむしろ聴いてほしい。あと、ラルクのブルーリーアイズ好きな人とか。
なぜなら自分が二次元モードの時のほうが浸れる系の音楽だから。
すごい映像がきれいなアニメのサントラとかに使ってほしいですね。
サマソニとこないだの単独来日見逃した自分、逝ってよしだよ。
今日のお買い物
■ 羅針盤/福音
うわー、自分で福音とか言っちゃってるよ!ハハ‥‥ハ‥‥ッ(号泣) 山本精一は神。
■ V.A./Lost In Translation
ケビンいろんなところに参加し過ぎ! 音源カバーできないじゃん! マイブラ復活汁!
そのほかもアーティストのメンツがセンス良過ぎ。とくにはっぴいえんどの「風をあつめて」とかね。
■ farrah/me too
わはははははは! つい声に出して笑いが込み上げてきます。 いいじゃん、ベタでも。
こういうのが無性に聞きたい時ってあるからさ。夢見たっていいじゃん。子どものフリしたっていいじゃん。
期待通りの出来。
ここまではもともと買うつもりでいたもの。いろいろ試聴してたら欲しいものがいっぱい出てきた。
以下タイトル省略。基本的に最新アルバム。
・ポノボ
いい。最高。声はオオヤユウスケにちょっと似てる。Polarisとfishmansから悩みがなくなってDCPRGと一緒に踊り出した感じ。日本だからCDが高いのが気にかかる。保留。
・バッファロードーター
前作"i"が微妙に中途半端(いいんだけど、決め手に欠ける感じ?)だったので期待はしてなかったのだが、試聴したら予想を遥かに上回る。しかしこれも逆輸入盤とか出てくれないものか。
・ステレオラブ
ボーカルが死んでも一ミリも変わらないステレオラブ節には参りました。1400円程度と安いので買おうかと思ったが、安さに釣られてはいけないと思いとどまる。
・ラプチャー
メチャメチャ話題になっていた割にはまだ音を聞いていませんでした。一曲目はかなり良い。クラブでヘビーヒットという6曲目よりいいと思う。ただ、これは家よりもクラブで聞きたいなぁ。
・ストロークス
一作目から一ミリも進歩してなくてウケる。金に余裕があったら買いたい。
・サマーロケッツ
うわー。予想通りの音。オッケー、オッケー。好きですよ、大好きですよ。でも、farrah買っちゃったからね。また今度ね。
#ロケットサマーの間違いぽいです。すいません。
・ルーニー
サマーロケッツよりは厚めの作り。キャッチーさでは負けるけど、聞けば聞くほど味が出る系と見たね。でも、これもパワポ、ギタポ系はfarrahがいるので。
■ Mew/Frengers
名前はよく聞いてて、というかいつも参考にしてるDJの人がメチャメチャ推薦してたので気にはなってたんですが、サマソニの時も聞かなかったし音は知らないままでした。
店のコメントに「中性的なボーカル、印象的なストリングス、ギターがカッコいい、中毒になる」とか書いてあったので「またまた〜ぁ」と半信半疑で試聴。‥‥マジ中性的だ! 曲もいい。コレ系の曲は長く聞けるんですよね。私の中では「buffseeds」とか「my vitriol」とかと近い位置づけになるだろう、という確信が持てたのでめでたく購入。
その他気になったものとしてはコールドプレイ、トラヴィス、ミッシェル。アンダーワールド。
あとクッキーシーンも久しぶりに買った。おまけCDにラブクライの「銀の船」とマトモスが入ってたので。
#エリオットスミスがなくなったそうです。黙祷。
宇都宮隆 TM20周年で新曲(デイリースポーツonline)
TMの新曲!?‥‥と思ってリンク先をみたら、単なるウツの新曲ともとれる文章だなぁ。どっちなんだろ。
っていうか、ウツが45歳なことにショックですよ。そりゃ、10周年で解散した時36歳だったんだから20周年なら45歳でもおかしくないわけですけどね。キネさんが何歳でもあまりショックはないが(酷
自称キネバラ推進委員会委員長としては、TMの新曲かつ作曲は小室+木根だと嬉しいな‥‥とか。でもひどい曲だったら恐いなぁ。
「聖闘士星矢」15年ぶり映画化(デイリースポーツonline)
リンク先の画像、真ん中に虎王みたいな人がいるんですけど、誰ですか? 今回の悪役ですか?
‥‥となると、左上のメチャメチャ悪そうなお姉さんはだれですか? 悪の帝王じゃないんですか?
まさか、アテナじゃないですよね? 今宮さん?(誰
#車田先生情報みたいなページ(情報元:chameleonさん日記)でみたらば、アテナは別にいるみたいです。
あーよかった。ですよね、車田先生?
さて、今日はThe Cooper Temple Clauseのライブに行って参りました。
このバンドを見るのは4回目です。去年のQuattro、旅行先のベルリン、FUJIROCKどれも頭カラッポにして楽しめるライブでした。
今回はなんとLIQUID。フジロックにも出演してファンが増えたのかな〜と思ってたら、開演時間ギリギリになってもフロアがスキスキ。これじゃメンバー怒って出てこねーんじゃねえのくらいのスカスカっぷりでした。余裕で当日券出てたし。
去年のクアトロにはいっぱいいたゴツイシルバーアクセの中学生っぽい男の子とか全然いなくなってる。予想通り。二枚目は一枚目に較べてかなりおとなしくなったので、HMVのサイトのリスナーレビューでも「最悪。今年勝って損したCD断トツの一位」とか言ってる人がいたくらいで。ダイブするためだけにライブ来てたようなひとたちは綺麗さっぱりいなくなってしまいました。
こんな人数だったらクアトロでも余裕で入るじゃん、クアトロの方がいいじゃん、とも思うのですが、クーパーの音はリキッドの音響設備で聴いてみたいと言うのも正直な所。客がもっといれば万事オーケーなんですけどね。
ライブが始まると、「??」どうも、ボーカルの人(未だに名前覚えてない)調子悪げ。ライブ全体を通しても、数曲明らかに声が出てない曲があったのは調子が悪かったのか、練習不足か。
でも、だからってPAの人、ボーカルマイクのバランス上げ過ぎ!ボトムも割れてる!
このボーカルはCD聴いてるとあんまり分かんないけど、リアム・ギャラガーなみの野太い喉をもってるんですよ。そんなマイクの音量上げたらボーカルだけ浮いちゃってしかも音が硬くなって気持ち良くないでしょ! そんじょそこらの新人ギターバンドと一緒にしないように! しかもこのバンドはベースとドラムが命なんだから低音綺麗に出してナンボでしょ!
と、ひとしきりPAのひとにキレる。
でも後半はクーパーお得意のアグレッシブナンバーで固めて客のテンションも上がったし、音のバランスもよくなってきて楽しかった。前半も演奏自体はやっぱりメチャメチャカッコよかったしね。
二枚目のアルバムの曲は、確かに「ダイブを誘う、誘わない」などの基準から言えば、一枚目に較べて遥かにライブに向かない。だけど、音は一枚目よりさらに厚く、凝った作りになっているのでやはり圧倒的なサウンドシステムで聴く醍醐味がある。そういう意味では一枚目よりライブ向けだと思う。
RADIOHEADだって、一枚目は前のめりで、二枚目は大人しくなったけど完成度を増し、三枚目で大化けした。クーパーもそうなってくれないか。
三枚目をだすまで、業界が彼らを見捨てないでくれるといいが。
ヨーロッパとかでは元々微妙だったしな‥‥
ベルリンのライブで会った兄ちゃんに「ヨーロッパでTCTCはポピュラーか?」と訊いたら、「いや、実はgirlfriendがこのバンドのマネジメントしてる会社で働いてるんだけど、なかなか難しいね」みたいなことを言ってた。なんだお前、TCTCが好きで来てるんじゃなくて、彼女の付添いかよ。「で、アンタはどう思う? このバンド」「‥‥うーん、クールなんじゃない?」うっわー、反応薄! 「日本では人気なの?」と訊かれて悔しかったので「yes」と自信満々に答えておいた。オメーラ、このバンドの良さをわからねーとはドイツ人センスなさすぎ。お前らはプログレとテクノしか能がないんかと。そんな眼差しでね。
見てくれはめっちゃアメリカンな兄ちゃんだったが、一応ドイツ人らしいのでドイツのバンドの話題など振ってみたがギターポップ関係も音響関係も全滅だった。はは。ラブパレード行ったことあるかときいたら「Nein.」あーそうかい。あんたはベルリナーじゃないんでしたね。
そして妙にプレッツェルを勧めて来た。なんなんだ、こいつ。いや、日本にはライブ中につまみを食う習慣はないんで。
‥‥話が脱線した。まあとにかく、大半のヨーロッパ人&アメリカ人の反応ってのはこの兄ちゃんみたいのが標準な気がする。「一曲好きな曲がある」といって"panzer attack"を挙げている所からも明らかだが要はうるさくて前のめりなのが好きなのである。いやもっとほかのいい所もあるんだって、クーパーはさ。
二枚目聴いてライブ行くのやーめたと思ったオマエ! もっとセンス磨け。
今日は久しぶりにとてもよく晴れていて暖かかったのですが、それでも空気の匂いはすっかり秋色でしたね。
(詩人だなあ、おい!)
今日の買い物(CD)
ショパン3枚組/なんかニューヨークフィルのひと
私多分CD400枚くらい持ってますが、クラシックのCDは初めてかもしんない…
クラシックが嫌い、という訳ではないんです。知識は全然ないですが、むしろどちらかといえば好きなんです。でも、ポップスなら「○○の新譜がでたから」とかなんかしら買うとっかかりがあるわけですよ。ところがクラシックと来たらいつでもどこでも売ってるし、作曲家買いすればいいのか演奏家買いすればいいのか、指揮者買いすればいいのか。さっぱりですよ、奥さん。
しかも曲名も「前奏曲」とか「交響曲第○番」とか。区別出来ねーちゅーの。
そして値段も意味分かんないくらい安かったりして。
逆に買う機会を逃し続けてきたのです。
それがなんで今日買ったかと言うとですね、私と違ってダンナはほとんど音楽を聴かない人なんですが、時たま「なんか秋だし、久しぶりにCDでも買うか」とか言い出すわけですよ。
「秋と言えば?」と訊くので、
「う、うーん、とりあえずレゲエとかボッサではなさそうな気がする」
「だよな」
「ク、…クラシックとか?」
「オレもそう思った」
そんなわけで、「秋の夜長にはクラシックじゃないか?」ということになり、想像するとなんだかオトナな感じがして気分が良かったのでついでに私もこの機会に買ってしまおうと思ったわけです。
オーケストラはちょっと暑苦しいので、ピアノ曲かなくらいは思ってましたが他はなんのイメージも湧かないまま渋谷タワレコ6Fのクラシックフロアへ。
これまた未踏の地でしてね…
フロア全体を占拠するCDの列になかば呆然としながらぐるりと一周。
「……何を買っていいのかさっぱりわからない」
私もまったく同感です。
「結局さ、どうせ何にも分かんないんだからヒットチャートの一位の奴とか買えばいいんじゃない?」
と、提案するとヤツも同意。
…んが。POP/ROCKフロアなら売上げBEST30とかが並べてあるところにヒットチャートがない。
そりゃそうだよな、クラシックにヒットもクソもねぇよな、とガックリ来て、ワゴンにある投売りCDを漁りはじめる。しかしそれもやはりムリ。POP/ROCKですらワゴンセールで買い物をするのは気力のいる作業なのに、全く知識のないクラシックでやるのは無謀というものでした。
「やっぱジャケ買いじゃね?」
ということで新譜コーナーでもっともジャケがイケてるCDを探すことに。でもまあ、基本的にクラシックのCDのジャケには全く工夫がみられないわけですよ。若干オシャレ目のやつがいくつかあったんですが、決め手に欠ける感は否めず、もう一度フロアを回りはじめる。
あ、売上げベスト10ありましたよ、こんな隅っこに。
一位はなんとか交響楽団のベートーベンで、しかもボックスセットみたいなやつ。まあ、全然高くないんですが。ワタシは『ベートーベンは暑苦しいからヤだな(主にルックスが)』と思い、2位のオネェさんのCDなんて美人だしいいんじゃないかと思ったわけですよ。あの、ショパンコンクールで優勝したよく新聞とかに名前がのってる有名なおねえさんですよ(と、いいながらもう名前忘れたが)。ところがさ、当初の目的はピアノ曲ですよ。そのお姉さんはバイオリンの人なんですね。まあ今考えるとバイオリンでも良かった気がするんですが、その時は数年前聴いたバイオリンでタンゴを熱演するお姉さんのコンサートを思い出し、暑苦しいイメージを抱いてしまったので却下。三位以下はジャケがダサかったので却下。
……あっ!!!スティーブ・ライヒだ!!
言葉の通じぬ異国の地で一か月ぶりに日本人に会ったかのようなえも言えぬ嬉しさ。
初めて自分がCDを持っているアーティストの名前を見つけました。
売上げ8位ですよ、わーい。
よく見るとフロアの一角に現代音楽のコーナーがありました。
スティーブ・ライヒもジョン・ケージもすげえ揃ってますよ。なんだ。
私は現代音楽は5Fの音響/アウ゛ァン・ポップ/ニューエージのコーナーにあるもんだと思ってましたよ。5FでライヒのCD探して「品揃えわりぃなぁ」とか思ってたんですが、ここに来れば良かったんですね。
でも現代音楽は秋の夜長じゃないのでひとまず却下。
もういい加減疲れてきたし、イミわかんなくなってきました。
ちょっと整理して考えよう。
結局、決め手がなければ買わないわけだから、作曲家は知ってる人じゃなきゃダメだろう。
・知ってる作曲家
・ピアノ曲
・曲名でどんな曲かわかる
・演奏家も名前くらいは聴いたことがある方が良い
・ジャケがそこそこ見れる
ピアノ曲の作曲家で曲名言われてわかる人なんつったらショパンくらいしか思い浮かばなかったわけですよ。しかも1曲2曲じゃなくて、ある程度たくさんわかるとなると。
じゃあショパンだ、とショパンコーナーへ。
あ、アルゲリッチだ。
何を隠そう、うちの助○授室にはこの人のデカいポスターが二枚貼ってある。最初見た時はこの先生ヤベェと思ってトンズラこきたくなりました。研究室選択間違えたと激しく後悔しました。今やもう慣れましたが、ポスターには。
まあ、彼の影響を受けるようで癪ですが、一応顔まで知ってる演奏家ということで、彼女のCDをチェック。前奏曲のCDが多い。夜想曲はないのか。幻想即興曲は。
推測ですけど、ショパンを弾かせたらこの人、リストならこの人、バッハならこの人みたいのあると思うんですよね。その中でも、例えば前奏曲はこの人とか、ワルツはこの人とかもあると見え。
アルゲリッチはどちらかというと前奏曲派のようです。前奏曲?…ってどんな曲だよ、おい。
やっぱり秋の夜長なんだから夜想曲は入っていて欲しい。
しかもポスターとは違ってCDのジャケは歳食ったアルゲリッチのアップ写真で見るのに堪え難い。
というわけでアルゲリッチは却下。
「戦場のピアニスト」のサントラと言う手も考えました。とっかかりは十分にあるし、デザインもこなれてる。が、べつにそれだったら6Fで買わなくてもいいじゃん、というセルフ突っ込みと、4枚組1000円とかのCDが普通にあるクラシック界で、この曲数で2500円なんてサントラと言う地位にあぐらをかいている!(何 と思うと癪だったので、これも却下。
再び振り出しに戻り、悩んでいるとダンナがやってきて「決まった」という。作曲家の名前はよく見なかったが、ジャケがロシアンアバンギャルドみたいなクラシックのCDには珍しい感じだった。完全にジャケ買いだ、こいつ。
私は焦って、そこらのCDを手当りしだい見ていったら、鮮やかなグリーンのジャケが目に飛び込んできた。なんか葉脈の写真。シンプルで良い。裏を見ると夜想曲も幻想即興曲も入っている。3枚組で1600円。そこそこお買得。ってか、J-POPのCDと比べたら1/6(笑)。よし、これにしよう。
…と、いうわけでこれになりました。今聴いてる。
思ったほどオトナな気分にはなりませんが、まあ結構いいんじゃないかと思います。
本当はおととい山手線の内側に用があったのでそのとき帰りにHMVに寄ろうと思ったのだけど、ついいつものめんどくさがり病がでて、買いそびれたので今日ネットで注文した。
・羅針盤/会えない人
・TCTC/kick the〜(省略)
…っていうか、私はこのサイトそもそもはオタクな話題をできるサイトが欲しいと思ってはじめたのです。
既にあるもうひとつのサイトは音楽の話中心で、非オタクぶりっ子サブカルおしゃれぶりっ子なので、オタク欲のはけ口がなくて困った末に作ったんです。
なのに結局音楽の話題もこっちにしてちゃだめじゃん!
しかもけっこうTCTCとかで検索してくる人がいる罠…
SEO(サーチエンジン最適化の略だったかな)的には、「サイトの内容を絞り込み、目的を明確にすること」っていうのが常套句なんですが、このサイト、どんどん発散してます。
発散してるくせに、googleのトップとかに踊り出る…のわああああん!!!
言いたかったこと
・音楽の話題もしてとっ散らかってごめん。
・別にそれは非オタクぶっているのではなく、別のとこに書くのがめんどくさいだけ。
・CD届くの楽しみ。
そんな感じで、分裂症気味の管理人ですがヨロシク。m(_ _)m
The Chemical Brothers 東京での単独公演が決定!
岡村靖幸 9・10月に単独公演“フレッシュボーイTOUR”が決定!
SUPERCAR 自主企画イベント“High Booster 2003”の開催が'03年も決定
以上、vibe-netより。
・ケミブラオールは辛いベ…
・岡村ちゃん痩せたらしいが、どうなんだろう…
・SUPERCAR はい、がんばってください。
アルバムの発売が遅れまくっているTCTC。
ようやくスリーブデザインが決まった。
Kick Up The Fire, And Let The Flames Break Loose
…なんか最近のneworderみたいなジャケだな。
まあ、いいや。とにかく早く音よこせゴルァ! …とかいってみたりして(弱気)
伊達にベルリンまで追っかけてないですよ。
相変わらずバンド名もアルバム名も長いが、許すよ。
(バンド名が急に短くなってたら困るわけだが。 …いや別に困りはしないか。)
SUMMER SONIC TOKYO 8/3の感想
…というか、起きたら昼で、せめてストロークスぐらいは観ようかと思ったけどこの前ABCでかかってたの聞いて「古っ!」と思ったことを思い出して萎えた。
結局Radiohead開始20分前に会場到着。
あーーーー、センチにはならないと決めてたのになぁ……
今回は勘弁してください。
CREEPやるとは思わなかった。
これだけです。
ちょっぴり涙出ました。
なんで涙出るのか自分でもわからなかった。嬉しい?悲しい?
私は別にCREEP信者じゃないから泣くほど嬉しいってわけじゃないはず。
混乱。混乱。
夜に浸かってく三日月。
低く横切る飛行機。
スクリーンに落ちるシルエットが踊る。
ひざを抱えて座る私。
Thomが両腕を広げる。でも、誰に?
本当はわかってました。
「私のRadiohead」への未練を向こう側から強制的に断ち切られたんだってことに。
中途半端な気持ちのまま「みんなのRadiohead」を受け入れようとするからもやもやするんだって、気づいてました。
私はあの時代を肯定したいだけ。
明日あたり「ライブアットアストリア」のビデオでも見て改めてゆっくりお別れします。
今週末はイベントがめじろ押し。
ポイントカードが満点になったので何か買おうと思い、タワレコへ。
ジャーマンエレクトロニカばかり聞いていると神経症になりそうなので、景気のいいのをチョイス。
・Welcome Interstate Managers / fountains of wayne
・S.T. / Jimmy eat world
あれ?そういえば小野リサの新譜買って「大人の女のおしゃれな週末」を演出する計画はどこへ行ったんだ?
…明日レディへだ。予習しなきゃ。
いよいよ今週末はフジロックですね。
私はサマソニにRadioheadが出ると言うので今年はフジあきらめたのですけど。
e-plusでサマソニのチケット先行予約したら今日Tシャツが送られてきた。
こう言うのいつも困るんですよね。
高校生の頃ロッ○ング・オンによくハガキ出してTシャツとかもらってたんですけど、デカ過ぎるんですよ。
普通の店で売ってるTシャツなら男物でも結構いけることもあるんですが、ロックTシャツてなんであんなにでかいの?そしてヘビメタとかのTシャツはなぜ黒いの?そして臭いの?
まあ、サマソニTシャツは黒くもないし臭くもないし、デザインもまあ、普段着てもそんなに恥ずかしくなさそうなんですが、とにかくデカい。
寝間着にするか…。
久しぶりに聞くCDのケースを開けたら中身がなかった、と言うことがよくある。
このまえもWEEZERのグリーンアルバム開けたら空で、そういえば1年以上前に後輩に貸したのを思い出した。「返せ」と言ったら「あ、あれくれたのかと思ってました。気前いいなぁって驚いてたんスよ」と素で返された。絶句。平気で一年以上WEEZER聞かなかった自分にも絶句だ。
もっとひどいのはカール・クレイグのCDが気付いたらなくなっていて、最後に昔のPCで聞いた覚えがあるからPCごと処分してしまったのではないかとかさんざん探しまわって、4年くらいしたらAS+F(F1雑誌)の間からでてきた。そういえば、F1雑誌を処分しようとスキャンかけてたんだった。でも途中で力尽きた残りの雑誌のなかに埋もれてたとは…
んで。今日は「アナログテープの音源をデジタルに変換して保存しよう計画」を実行していたのですが、このサイトのサイト名の由来でもあるDJ SHADOWのアルバム「endtroducing...」のテープを落としてたら、24分しかない。B面はカラ。そんなはずはないと思って何度も巻き戻し、早送りをして確かめるが、3曲しか入ってない。…3曲?
カセットテープのケースを開くと、曲名を書いてあるカードが二重になってて、内側はDJ SHADOWのシングルを録音したときの奴だった。
…何かの罠ですか?
何が悲しくてレーベルを二重にして隠ぺいしてたのでしょう。私は。
じゃあ外側に書いてある「endtroducing...」のテープはどこにいったんでしょう?
…(五分経過)…
多分暗室。暗室のラジカセにいれっぱ。
もうなくなってるな。あ〜あ。
どっちにしろCD欲しかったヤツだからいいんだけど。どうせなら初回盤が欲しいとか言って探してるうちに買い損ねたんだよね。もうさすがに初回盤なんて出回ってないだろうからフツーの買お。
お次のデジタル化音源にDURAN DURANを選んだ。
ウェディング・アルバムの曲が流れはじめたらあまりに懐かしすぎていろんなことがどうでも良くなった。
#でもDURAN DURANの公式サイトのトップイメージが大幅に年齢詐称しているのはどうでも良くないと思う。
#なぜかDURAN DURANの最後にダイヤモンド☆ユカイのミッドナイトロックシティーが入ってる…なぜだ
#あとグリーンアルバムはもう一度買う気がしないので返してくれ、後輩。
なにげにPolarisのライブは4回くらい見ていたりしている私です。
このまえ出たたった500円ぽっきりのシングル「深呼吸」は雨がざーざーふっている日でもにっこり笑えるようになるような、愛すべき佳作だったのですが、新たにシングルを出すようです。(CDJ「ポラリスト急増中!スリー・ミニッツ・ポップス第2弾の登場です!」)
タイトルは「檸檬」でボッサな感じらしいです。期待大ですね!
もとはといえば、fishmansの後釜バンド的に聞きはじめたバンドですが、もう完全にメンバーの元いた(いる)どのバンドとも異なるいい感じの雰囲気になってきてます。
└ psi at 2004.09.21
・犬と猫
└ psi at 2004.09.13
・「必ず‥‥」
└ はちろ at 2004.09.21
・犬と猫
└ はちろ at 2004.09.13
・液漏れ
└ psi at 2004.06.20